NEW OPEN!いちはら子ども未来館【市原市】

長年親しまれてきた旧勤労会館(youホール)が、4/1(月)に市原市の子ども、子育て支援の総合的な
拠点となる「いちはら子ども未来館(weほーる)」へ生まれ変わりました。

いちはら子ども未来館は、ワークショップ参加者や市民からの意見を広く取り入れて誕生。
子育てサロン、プレイルーム、託児スペースなどがあり、子どもが楽しむことができるほか、
保護者の方もくつろげるスペースを設置しています。

子育てサロンでは主に0~2歳のお子さんと保護者の方がゆっくり過ごせる場所。
遊具やおもちゃなどがあり、ほかの保護者や子どもたちと交流することができます。
利用時間:午前9時~午後5時
定員:30人


プレイルームでは主に3歳~小学校低学年のお子さんが遊びや活動を楽しむことが
できる場所です。クライミング、プラレール、カプラ(積み木の一種)、絵本など・・・
行くたびに違う遊び方で楽しめます。見学も可。
利用時間:午前9時~午後5時
定員:35人

利用には当日窓口で受付が必要です。
※4月14日(日)まではどちらも定員10人で、事前予約が必要

4月15日(月)以降からは託児スペースも開始。1歳以上の未就学児のお子さまを
預けることができ、子育ての合間にご自身の時間をゆっくり過ごせます。
0歳児の保護者が利用できる「ママパパブレイクタイム」もあり、お子さまを15分間預ける
間に休息の時間を過ごすことができる場を設けています。

4月14日(日)にはいちはら子ども未来館の開館を記念するオープニングイベントを開催!
ゲストによる子育てトークやストリートピアノイベント、新しい遊具体験、クイズラリーのほか、
キッチンカーも登場。
楽しいイベントが盛りだくさんですので、ご家族揃って遊びに行ってみてください♪

オープニングイベント
時間:10時~17時
会場:いちはら子ども未来館(weほーる)
入場無料(一部イベントは整理券を配布)

いちはら子ども未来館(weほーる)
場所 市原市更級5-1-18
利用時間 9時~21時
休館日 毎月第2月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)
利用料 基本無料
電話 0436-25-0125
URL https://www.we-hall.jp/

あなたもICHIHA-LIFEの記事を書いてみませんか?

ライター募集
詳しくはこちらから

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。